お問い合わせ

FAQ
よくある質問

ジェネリック医薬品ってなに?

「ジェネリック医薬品(後発医薬品)」は、「新薬(先発医薬品)」の特許が切れたあとに販売される、新薬と同じ有効成分・品質・効き目・安全性が同等であると国から認められたお薬です。
新薬に比べ開発費が抑えられるために、新薬より低価格なお薬です。

お薬の飲み方について

食前・食後・食間・頓服などの正しい服用タイミングは

  • 食前:お食事の30分程前から
  • 食後:お食事の30分程後まで
  • 食間:お食事と2時間ほどあけて
  • 頓服:症状のあるときのみ


食前は空腹時のほうが吸収のいいお薬(漢方など)、食後はお食事と一緒に消化・吸収させたいお薬、食間はお食事にお薬が影響されてしまうものなど、飲み方にはそれぞれに意味があります。
服用のタイミングを間違ってしまうことで、せっかくのお薬が意味をなさなくなったり、副作用が出やすくなってしまったりしますので、ご注意ください。


最近はお茶でお薬を飲んでも問題はないとされているものもありますが、白湯かお水(約180cc/コップ1杯ほど)で飲むことが原則です。
また、お薬は多く飲めば飲むほど効く、というものではありません。
多く飲むことで副作用ばかり強く出てしまう危険がございます。
用法・用量を守って正しくお使いください。

お薬手帳の使い方について
  • 処方せんと一緒に薬局スタッフへお渡しください。
  • より安全にお薬を使用していただくために、薬局で毎回記録をしていきます。
  • お薬の飲み合わせ、重複、副作用歴、病歴などと合わせて確認いたします。
  • 保険証などと一緒に、なるべく常に携帯してください。

お薬手帳とは、いつ・どこで・どんなお薬が何日分出ているかを記録するものです。
その記録をもとに、別の病院・クリニックや薬局でどんなお薬をもらっているのか、他の薬局などからもらっているお薬で同じものが重なって処方されていないか、飲み合わせの悪いものが出されていないか、副作用の出たことのあるお薬が出てしまっていないか、病状によくない影響を与えるお薬がでていないかなど、様々なことを薬剤師が確認しています。
無関係そうにみえる飲み薬と目薬や湿布などの外用薬にも良くない組み合わせはありますし、「いつも同じお薬だから」と記録がされていないと、普段と違う病院・クリニック、薬局にかかった際に確認が取れなくなってしまいますので、毎回薬局にて記録をつけていただくようにお願いします。
特にお子様やお年寄り、持病のある方、アレルギーのある方などはお手帳をお持ちいただくほうが安心・安全です。

碑文谷薬局公式LINEアカウントにお薬手帳の機能が追加されました。ぜひご活用ください。詳しくは店舗スタッフにお気軽にお声掛けください。(R5.10月)

調剤薬局について

調剤薬局は保険医療機関です。
毎月保険証・医療証をご提示ください。
オンラインで保険証の番号が確認できるようになりました。また、マイナンバーカードの受付もはじまっております。(R5.10月)
調剤薬局は全国どこの医療機関からの処方せんでも受付が可能です。
ただし、基本的に処方せんは、日曜・祝日は関係なく交付の日を含めて4日間が有効期限となります。
この期限を過ぎてしまうと、処方された病院・クリニックに再度受診していただくことになることもございます。
必ず期限をお守りくださるよう、お願いいたします。
また、一度お渡ししたことのあるお薬だとしても、処方せんがない場合はお薬をお渡しすることはできません。
薬局では医師の診断の結果、症状に応じて発行された処方せんにもとづいて調剤をおこないますので、病院などで処方せんを発行していただき、そちらを薬局までお持ちください。

飲み合わせなどのお薬についてのお問い合わせは各店舗にお電話ください。

このフォームに入力するには、ブラウザーで JavaScript を有効にしてください。
メールアドレス
同意事項

お電話でのお問い合わせ

平日午前9時から午後19時まで受け付けております
お気軽にお問い合わせください
 03‐3790-1300